Posts Tagged ‘枝切り’
5/21 木の剪定作業
本日は外の作業です。
アーチになったバラの
飛び出た部分を切って丸く整えました。
生垣の葉っぱに虫が発生してるって事で
短くカットして整えました。
他の木もカット。
庭の掃除して草の生えなくなる土をまいたり
一通り作業して完了です。
ご希望の通りに作業が完了して
喜んでいただけました。
Posted in 全ての作業事例, 木の剪定・伐採, 片付け・不用品処分 | Comments Closed
1/11 庭木の伐採
今日の作業です。
庭木の伐採に行って参りました。
はしごをかけて2名で作業をしました。
11/13 木の剪定・伐採続き
先日の続きで木の剪定・伐採作業をしました。
場所は南区の霞町の方です。
道路沿い
家の奥の方
木の剪定・伐採は広島の便利屋さん
『便利屋のしらい』までご相談ください。
2/23 植木の枝切り作業
みなさん、こんばんは。白井です。
今日は、道路まで大幅に伸びてしまった植木の枝切り作業をしてきました。
過去にも『便利屋のしらい』をご利用いただいたお客様からのご依頼です。
高いところの作業なのと、意外と交通量の多い道路の脇ということで神経を使っての作業でした。
切り取った枝もかなりの量です。
枝を丈夫な紙袋に詰め込んで、キレイに掃除をして作業完了です。
スッキリして明るくなったということで喜んでいただけました。
他に、動きの悪い引き戸の修理と開かなくなったサッシの修理と水の詰まり修理などをして帰りました。
いろいろな作業をいっぺんに頼めるのは便利屋さんのいいところです。
9/ 4 崖の木と草取り作業
みなさん、こんばんは。白井です。
月末にちょっと体調を崩していましたが、何とか復帰して作業に行ってきました。
本日は、家の横の崖(?)に生えてしまった木と草を処理して欲しいというご依頼です。
確かに、ご自分でされるにはちょっと難しい場所かもしれません。
木が、お隣(写真では手前)の敷地まで入ってしまっています。
お隣の方に許可をいただき、ハシゴを掛けてヘルメットをかぶり安全第一で作業しました。
作業後はかなりスッキリしました。
お客さまアンケート
7/22 裏山の竹の伐採作業
みなさん、こんにちは。白井です。
今年の1月に“裏山の竹を伐採する作業”をさせていただいたお客様より、
「また竹が伸びてしまっていて困っている」というご連絡をいただき行ってきました。
キレイに切ったはずの竹が、かなり伸びてしまっています。
上の方も、細い竹が屋根の高さを越えてしまっています。
とりあえず、ノコギリと剪定バサミでザクザク切っていきました。
上の方もスッキリ。
今回は、小さい笹の葉(根?)をすべて刈り取ったので、おそらく大丈夫だとは思うのですが…。
庭に生えた雑草と落ち葉を拾ってキレイにして作業完了。
大変暑い中での作業でしたが、お客様に喜んでいただけたので良かったです。
『広島ブログ』のランキングに参加しています。
下記をクリックしていただくとこのブログにポイントが付いてランキングが上がるらしいので
大変お手数ですが「ポチッ!」っとクリックしていただけると嬉しいです♪
↓
7/21 植木の枝切り作業
みなさん、こんばんは。白井です。
本日は、玄関前の木が伸びて困っているというお客さまのご依頼があり作業に行ってきました。
だいぶ背が高くなっていたので上の方は1.5mくらいを伐採。
やわらかい木なので階段の方へ枝をひっぱってきて切りました。
ハシゴが掛けられないところは高枝切りバサミを使って枝切り。
ハシゴをかけて届く範囲は剪定バサミと枝切りバサミを使って枝切り。
切り落とした枝と葉っぱを丈夫な紙袋に入れて作業終了です。
葉っぱの裏にミドリ色の毛虫たちがたくさんくっついていたのが少しやっかいでしたが、
2人がかりで約1時間で完了しました。
っていうか、作業完了後の写真を取り忘れてしまいました…。
お客様アンケート
この度は、インターネットで検索してのご依頼いただきありがとうございました。
満足いただける対応ができて良かったです。
また何かございましたらお気軽にご相談ください。
『広島ブログ』のランキングに参加しています。
下記をクリックしていただくとこのブログにポイントが付いてランキングが上がるらしいので
大変お手数ですが「ポチッ!」っとクリックしていただけると嬉しいです♪
↓
Posted in 一般雑用, 全ての作業事例, 木の剪定・伐採 | Comments Closed
7/15 庭の手入れ作業の続き
みなさん、こんばんは。白井です。
今日は、午後から天気がよかったので、
先日雨で中断してしまった庭の手入れ作業の続きをしてきました。
真ん中にある木の剪定と、地面に生えている草の刈り取りと、細かい修正を行います。
かなり広いお庭だったので時間がかかりましたが、なんとか作業完了しました。
かなりスッキリしたのでお客さまにも喜んでいただけました。
植木の剪定や、庭の手入れでお困りの際は「便利屋のしらい」までお気軽にご相談ください。
植木の剪定作業は、最近たくさんご依頼をいただくのでだいぶ上達してきました。
『広島ブログ』のランキングに参加しています。
下記をクリックしていただくとこのブログにポイントが付いてランキングが上がるらしいので
大変お手数ですが「ポチッ!」っとクリックしていただけると嬉しいです♪
↓
Posted in 一般雑用, 全ての作業事例, 家の修理・修繕, 木の剪定・伐採 | Comments Closed
7/13 庭の手入れ作業
みなさん、こんばんは。白井です。
それにしても毎日毎日よく雨が降りますね…。
午前中は雨が降っていなかったので、先日頼まれていた庭の手入れ作業をしに行きました。
伸び放題になってしまったツツジを短く刈り込みます。
※後ろの方に見える丸いのは先に剪定したものです。
植木用バリカンでキレイに丸く刈り上げました。
大きいやつも。
植木バリカンで刈りこみます。
美容師さんがやったらかなりキレイに仕上がりそうな気がします。
草を集めたりの片付け途中で大雨が降ってきたので、作業を中断することにしました。
また後日、天気のいい日を見計らって片付けにお伺いしたいと思います。
ちょっとした庭の手入れでお困りの際は、『便利屋のしらい』までお気軽にご相談ください。
『広島ブログ』のランキングに参加しています。
下記をクリックしていただくとこのブログにポイントが付いてランキングが上がるらしいので
大変お手数ですが「ポチッ!」っとクリックしていただけると嬉しいです♪
↓
Posted in 全ての作業事例, 家の修理・修繕 | Comments Closed
7/10 植木の剪定作業
みなさん、こんばんは。白井です。
今日は、朝からカンカンでりで蒸し暑い一日でした。
先日“家具の移動作業”をさせていただいたお客様から植木の剪定作業のご依頼をいただき、
行ってまいりました。
道路に飛び出した生垣を葉っぱが無くなってもいいので塀とツライチにして欲しいということなので、
植木バリカン&ノコギリでザクザク切っていきます。
分かりにくい写真ですが、真ん中…塀の上、左側…庭、右…道路で、
生垣(カイヅカイブキ)大木のようになっているので、根元からのノコギリで切っていく様子です。
上の方は植木バリカンも使いながら切っていきました。
カイヅカイブキが先祖返りしていて、トゲトゲの葉っぱになっていて痛かったです…。
続いて、庭の木も低く切って欲しいということなので伐採しました。
ビフォー
アフター
2人がかりで6時間以上の大仕事で大変でしたが、
明るくなったということで、大変喜んでいただけたので良かったです。
差し入れでいただいたドリンクがありがたかったです。
お客様アンケート(先日の家具移動の時のです。)
早速のリピート利用ありがとうございました。
また、お手伝いできることがあればお気軽にご相談ください。
植木の剪定作業でお困りの方は『便利屋のしらい』までお気軽にご相談ください。
『広島ブログ』のランキングに参加しています。
下記をクリックしていただくとこのブログにポイントが付いてランキングが上がるらしいので
大変お手数ですが「ポチッ!」っとクリックしていただけると嬉しいです♪
↓
Posted in 全ての作業事例, 家の修理・修繕, 木の剪定・伐採 | Comments Closed