水のトラブル
2/8 蛇口の水漏れ修理
蛇口から水が出てしまっているので直しました。
パッキン交換でいけるかと思ったけど、パイプの先が錆びて無くなってしまっていました。
パイプごと交換して解決しました。
6/9網戸の張り替え作業
破れた網戸の張り替え作業をしました。
ついでに蛇口の水漏れのパッキンとコマの交換も行いました。
夏に向けて窓が開けられるようになったと言うことで
喜んでいただけました。
Posted in 全ての作業事例, 水のトラブル, 網戸の張り替え・取付 | Comments Closed
11/23 蛇口の取り換え
古くてボロボロになった洗面所の蛇口交換をしました。
本体を取り外します。
収納の中につながっている給水管を取り外します。
新しい本体を取り付けて完了です。
完了の写真を撮り忘れてしまいました…、
蛇口の交換は広島の便利屋さん
『便利屋のしらい』までご相談ください!
11/14 トイレの水漏れ
トイレのレバーが戻らなくなり
水が止まらないということで修理に行きました。
レバー部分が古くて壊れているため
交換を行いました。
部品を取り外して新しい部品を取り付けます。
動作確認を行い水量を調整して作業完了です。
スムーズに動くようになりました。
トイレの水漏れ修理は広島の便利屋さん
『便利屋のしらい』までご相談ください。
11/4 お店の手洗い場修理
今日はショッピングセンターのフードコート内にある
飲食店様の壊れたスタッフ用手洗い場の修理作業を行いました。
手洗い場が壁から外れて排水用の配管も折れてしまっています。
ボードに穴を空けて中に補強を入れました。
手洗い用のネジで止めました。
排水用の配管を新しいものに交換、各箇所パッキンも新しいものに交換、
給水用のフレキ管も新しいものに交換しました。
水漏れがないかチェックを行い、
蛇口の動作確認を行い作業完了です。
手洗い場の修理は広島の便利屋さん
『便利屋のしらい』までご相談ください!
4/21 法人様からのご依頼
作業事例の閲覧ありがとうございます!
最近、法人様からのお問い合わせやご依頼が結構あります。
ありがたいことです。
通信会社様より
→団地内にイベント告知のポスティングをして欲しい。
マンション管理会社様より
→GWに長期外出されるお客様の植物の世話をして欲しい。
不動産会社様より
→お客様の部屋の水漏れを修理して欲しい。
有料老人ホーム会社様より
→入居者の部屋替えの荷物移動を手伝って欲しい。
ハウスクリーニング会社様より
→エアコンの取り外し、処分、取り付けをして欲しい。
トイレの水漏れ修理をして欲しい。
便利屋さんより
→荷物運びの作業の手伝いをして欲しい。
東京の駐車場管理会社様より
→広島市内にあるコインパーキングの蛍光灯を交換して欲しい。
大阪の建設会社様より
→広島市内の会社から図面を受け取って、大阪まで送って欲しい。
大阪の引っ越し会社様より
→広島での荷物の降ろし作業を手伝って欲しい。
福岡のイベント運営会社様より
→広島でイベントをするための書類を代わりに提出して欲しい。
本当に多種多様なご依頼やお問い合わせをいただいております。
広島県外にある会社様でわざわざ広島まで来るのが大変な時に頼まれるケースが多いです。
確かに、出張費や人件費をかけるよりは便利屋さんに頼んだ方が楽で安く済むかもしれません。
2/ 8 トイレの水漏れ修理
みなさん、こんばんは。白井です。
今日は、トイレの水がチョロチョロ漏れるというお客様のところへ修理に行きました。
水道代が増えていて、水道局の人から水漏れを指摘されたそうです。
原因はトイレのタンクの中にあり。とりあえず、トイレのタンクを開けます。
タンクの水をせき止めている“ゴムフロート”という部品が劣化して朽ちているようなので交換します。
“ボールタップ弁”という部品も掃除してパッキンを交換しておきます。
分解した部品を組み付けて作業終了です。
ピタリと水漏れがやみました。
トイレが流れる仕組みと言うのは、単純だけど、複雑な構造をしている。
節水タイプの便器はどうかは知らないが、昔から構造自体は変わらないんだろうな~と感心します。