店舗のメンテナンス
2/9 駐車場のライン引き作業
店の駐車場の線が消えて分かりにくくなってしまっていたのでラインを引き直しました。


5/21 壁の穴の修理
今日は壁に空いた穴を補修しました。
似たような市販の壁紙買って直しましたが
なかなかきれいに直せてよかったです!
直し方はいつもの通り。
①四角に切り抜いて
②裏に板を取り付け
③同じ厚さの石膏ボードを取り付け
④隙間のパテ埋め
⑤クロス貼り
Posted in 全ての作業事例, 壁紙の張替え, 家の修理・修繕, 店舗のメンテナンス | Comments Closed
3/9 トイレのドアの修理
居酒屋さんの男子トイレ個室のドアが壊れて
トイレが使えない状態になってしまっているとの事で
調査と修理にお伺いさせていただきました。
上の金属の枠がグラグラしていましたので、
L字アングルで壁に固定。
横の木の枠を壁に固定し直して微調整して直しました。
営業前に直せて使えるようになったので良かったです!
2/26 ドアクローザーの交換
ドアが勢いよく閉まって危ない&うるさいということで見させていただきました。
ドアクローザーから油が漏れていて調整も効かなくダメになってるようなので交換させていただきました。
スムーズにいくかと思ったのですが、
ネジ穴がダメになっていて新しいネジが奥まで入りませんでした。
タップを使ってネジ穴を切り直してきれいに止まりました。
スムーズに開け閉めできるようになって喜んでいただけました。
1/22 店舗トイレメンテナンス
今日の朝一番の作業は、ある店舗さんのトイレメンテナンスです。
トイレットペーパーの盗難が多発しているため
全個室を盗難防止機能付きのタイプに交換しました。
このような店舗さんのお困り事にも対応させて頂いております。
職人さんの仕事未満のお仕事なら
お任せください!
今日の広島は天気予報通りの雪ですね😵❄️
運転に気をつけて次の現場へGO!
Posted in 一般雑用, 店舗のメンテナンス | Comments Closed
11/18 エアコンクリーニング
今日は矢野にある針きゅう院様の
エアコンクリーニングに行きました。
もぐさを使って治療をされているということで
エアコンが茶色に汚れていました。
カバーと内部をきれいに洗浄して
新品のような白さを取り戻したのでびっくりされていました。
11/16 お店のエアコン掃除
今日は海田町にあるお好み焼き屋さんの
エアコンクリーニングをしました。
業務用のエアコンなので一般的なものに比べてサイズが
大きいので時間もその分かかりました。
特に風が出てくるところの中の羽が油とホコリでかなり汚れていましたが、
キレイになりました。
昨年も頼んでいただきましたが、
年末のレンジフード掃除の予約をいただきました。
近所の喫茶店にもエアコンクリーニングを頼まれていたので
お昼食べついでに行ってきました。
昨年、キレイにさせてもらっていたので
頑固な汚れはなくスムーズに作業が進みました。
お店のエアコンクリーニングは広島の便利屋さん
『便利屋のしらい』までご相談ください。
11/9 ドアレバーの修理
広島市中区の居酒屋さんのトイレのドアレバーが
壊れてしまったということで現地調査と作業に行きました。
木の握り部分を取り付けるためのネジがダメになっており
外れてしまっていました。
新しいものを取り寄せて交換するお見積りを出しましたが、
とりいそぎ接着剤を流し込んで使えるように修理しました。
トイレのドアノブ修理は広島の便利屋さん
『便利屋のしらい』までご相談ください!
Posted in 家の修理・修繕, 店舗のメンテナンス | Comments Closed
11/4 お店の手洗い場修理
今日はショッピングセンターのフードコート内にある
飲食店様の壊れたスタッフ用手洗い場の修理作業を行いました。
手洗い場が壁から外れて排水用の配管も折れてしまっています。
ボードに穴を空けて中に補強を入れました。
手洗い用のネジで止めました。
排水用の配管を新しいものに交換、各箇所パッキンも新しいものに交換、
給水用のフレキ管も新しいものに交換しました。
水漏れがないかチェックを行い、
蛇口の動作確認を行い作業完了です。
手洗い場の修理は広島の便利屋さん
『便利屋のしらい』までご相談ください!
10/20 ドアの鍵交換
今日は広島市中区にある居酒屋さんの
寮として使っているお部屋の鍵交換を行いました。
ドアノブ部分に鍵がついているタイプなので
ドアノブ部分のみ取り外して新しいものに交換を行います。
サイズの合う同じタイプの物を買ってきて取り付けました。
動作確認を行い、鍵を店長さんに預けて作業完了です。
鍵の交換は広島の便利屋さん
『便利屋のしらい』にご相談ください!
« 過去の記事へ